DIIIGとワイズエッグの社長日記。

起業してはや14年。毎日が刺激だらけで楽しい毎日を送ってます。2018年11月地域のおでかけ促進プラットフォームDIIIGをワイズエッグより独立事業化。2019年は地域のフカボリをガッツリ進めていきます!

思わぬ気づき。ばいきんまん編

ども。

ワイズエッグの秋國です。
昨日は、朝っぱらから、長男、次男と俺と男3人で

公園→映画→ハーバー→カワサキワールドに。

まだ2歳の次男は映画観れるんかってドキドキしながら、行くものの、なんとかミッションコンプリート。

はてさて、昼飯時、話題は、アンパンマンばいきんまんどっちが
好きかっていう話に。


なぜかしら。即答で、俺はバイキンマン!と。
なんでやろうーと思ってたら、長男がこんなことを。

色んな物や道具を作るから?
って言われた。

そう、まさにその通り。

バイキンマンばいきんまん)。
あいつは、すごい。

どっかの星(やったっけ)からやってきて、あんなでかい基地を作って、宇宙船やロボットを作る技術力を持ち、
かつ、生産能力が高い。(毎週なんか武器を出してた)
まさにイノベーター。そして起業家。


て、ググってみたら、同じような記事多かったわ(笑)

2年前の日記を見て思うこと。

ども。
ワイズエッグの秋國です。

今、2年前の日記(ブログではない)を読んで、少なからず、2年前に感じ思い、実施しよう。
と思ったことをしっかりとトレースしていることに気づいた。

日記って大事やしクラウドって大事やね。

さ、今日は、家に帰って息子の自由研究の仕上げを手伝う日。
早めに帰って今日終わらすぞー。

【高校生 まってるデー】アクセラレーションプログラムでセミナー。

ども。
ワイズエッグの秋國です。

先日、断れるわけねーよ。っていうお世話になっている方からご連絡をいただき、以下の場所でセッションというかセミナーをすることになりました。

kobe-startupoffice.jp

定期的に自社サービスのピッチはするんですが、今回は、神戸アクセラレーションプログラムなんで、ちょっと毛色というか対象者が違う。

自社サービスの話やオンラインツーオフラインの話してもしゃーないし。
何かを教えれるほどの学問を極めれたわけでもないので、今回は11年間の動きをネタに喋ってみよう。
と思いメモ用に簡単にまとめてみた。

/////////////////////////////////////////////////////////
■前提
あくまでも私見。体験してきたことと史実について独自の見解を含むもの*1でありエビデンスがあるものではありません。
■最初に
スタートアップ と ベンチャー の違い
■簡単にワイズエッグを紹介
■スタートアップが多いシリコンバレーとこっちの違い
人材、お金、法律、役割の視点から
シリコンバレーにある(よう言われる)そもそもエコシステムって
作るものでなく自然と形成されるもの
日本にも似たようなものがあったんだよね
■スタートアップがなかなか日本で認められない理由
■スタートアップで成功したい?ベンチャーで成功したい?
■てかワイズエッグは果たしてスタートアップなのか!
■11年やっての5つのターニングポイント
/////////////////////////////////////////////////////////
シリコンバレーで得た気づきはこちら。ちょっとの間やったけど中身がめさ濃かった。
シリコンバレー カテゴリーの記事一覧 - ワイズエッグ社長日記。

もう一度行きたいか!?ってさっき嫁に問われた。
f:id:hoteggman:20150826101234j:plain
返答は 10歳代なら行きたい!!

はてさて、セミナーは30日。
アクセラレーションプログラムに参加している人プラスちょっとした人数集めてるらしいんやけど、できれば高校生ぐらいの子に参加してほしーなー。

高校生の子来てね。
KOBE STARTUP OFFICE: 神戸スタートアップオフィス

見事に光ってますなー。ここまでくると光に好かれてるとしか思えん。

*1:8/2308:34追加

不屈の未来戦略を読んでたら。

ども。
ワイズエッグの秋國です。

買ってから2週間。
なかなか読みきれなかったけど、読みきった。

ここまで、大きくなるにはブレない心が重要やでー。ってことなんだけど、
スケールがちと大きすぎて、息子が小3なったら読ましたりたいわ。と思った一冊。

で、読んでる最中にこんな記事が。
www.gizmodo.jp

文中でAIにどれだけ力を入れているか。ってのが書かれてて。
タイミング的にすんごいビビった記事でした。

はてさてAIはどっちの方向に行くんだろうか。
ワクワクとドキドキで言うたらドキドキの方が強いな。


そうそう、不屈っていうネタで言うたらこっちのネタも熱いよね。

matome.naver.jp

確か不屈闘志ってやつが、100点差ぐらいあったのを9回裏でひっくり返すんやったよね。
これもスケール大きいねーー。

身近なもので。

ども。
ワイズエッグの秋國です。

先日、社内で栓抜きがない〜〜。って話があったんで、割り箸で開けてみた。
学生時代を思い出すねー。

瓶を買ったもののと開けるすべがないから、机の角、ベルト、ライター、ボールペンなどなど。
ボールペンはもちろん壊れたけど。

懐かしい思い出だ。

勇気ある有給申請。

あるtwitterの投稿が盛り上がってた。
中身は有給休暇の取り方やった。
なんでも7月29日にドラクエ11が販売されるらしい。
ほんで、クリアするために有給を申請するんやって。

そして、その投稿に対して賛否両論の嵐プラス1万を超えるリツイートが。

ここで、感じたのが、5点。

1、twitter使っている人ってなんで使いたいのかなんとなくわかった。
2、ネットはオープンだね。(今更だけど)
3、1にも被るけど、twitter内でのコミュニケーションの流れってすげーおもろいな。
4、多様性の世の中だなー。そりゃあ、旅行はええけど、ゲームで有給ダメってわけにもいかんもんなー。
5、クリアできんかったら有給返上なのか?


いやー。
色々と勉強になる投稿でした。
何より申請者は本当に勇者の生まれ変わりだな。

個人的には、フルオープンになってる会社やから、好感持てるわー。
どこの会社やろ。

 :

って、うちんところやないかーい。
冒険の旅にでて無事に世界を救ってきてください。

モーニングミートアップ77回目!了

ども。
ワイズエッグしゃちょう秋國です。

今日は、モーニングミートアップ77回目。
DIIIGのピッチでお邪魔してきました。

Morning Meet Up(モーニング・ミート・アップ) | Osaka Innovation Hub

前回(去年ぐらい?)もDIIIGでプレゼン。
新たな機能も追加し、削るところを削りながら、進んでいるDIIIGなんやけど。
ここ最近になって、シリコンバレー前で学んだ内容の理解の深度が深くなってきたように感じる。

お酒も抜いてしっかりと考える時間をとったり、社員含め様々な人々と過ごす中での気づきなどが積もっての結果なんだけど、
もっと、早く気付けてた気もする。

さ、過ぎたことは仕方がないので、1年後、あの時にこれしとけばよかったなー。ってことがないように気をつけよー。っと。